ようこそ、このWebサイトでは、塚田研究室の研究・教育活動や教材コンテンツを紹介しています。

ゼミ室とオンライン授業の準備

教員居室内にゼミ室を作っています。様々な制約条件の中、今の環境でできる限りのことをやっています。

スヌーピー「You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 」
(配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。)

という心境です。

ゼミ室の様子

タイルカーペットを敷きました。ゼミ室は、土足厳禁です。

今日も学生が来てくれています。ビジネスプランコンテストに向けて、申請書を何度も修正しています。

オンライン授業

オンライン授業用の機材が全国的に品薄です。やっと希望の商品が到着しました。

これまでにない、あたらしい授業のカタチを模索していきたいですね。

指導教員のヒトリゴトの最新記事4件

>ゼミ室(11号館8階)※12月完成予定

ゼミ室(11号館8階)※12月完成予定

現在、改装工事中。教員専用の居室をゼミ生に解放します。授業の合間や昼休みに、ゼミ生同士の相談・雑談・交流の場として、大いに活用して下さい。教員在室時は、研究・教育・進路について、いつでも相談受け付けます。研究室には、ビジネスアイデアの創造や卒業研究に利用できる多数の機器が揃っています。AI用高性能デスクトップパソコン、ノートパソコン、大型液晶ディスプレイのほか、日経ビジネス等の経営・経済誌、学会誌、冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、ドローン、アクションカメラ、サーモカメラ、レーザセンサ、GPS、iPad、IoTデバイス ...... etc

CTR IMG